こんにちは、南町奉行です|´ω`)
先日、友人と突如「東京観光がしたい!」という話になり
浅草~ソラマチ付近を散策してきました✨
まずは定番の雷門。
流石の人混みでした(;´Д`)
浅草寺付近でようやく波が落ち着いて、
あげまんじゅうを購入(∩´∀`)∩
この時期のさくら餡は貴重…。
参拝を済ませた後、さらにふらふら食べ歩きの旅へ。
どこをどう歩いたのか全く覚えていないくらい気ままに歩き、
メンチカツや(写真撮り損ねましたが)ジャンボメロンパン、
大学芋を食べて大満足(๑´ڡ`๑)
そのままスカイツリーを見にソラマチへ。
雲ひとつない青空に綺麗に映えますね。
気になっていた、珍しい形のたい焼きをぱくり。
ソラマチで地味に驚いたのが「ずんだ茶寮」があったこと。
まさか東京で見ることになるとは。
ずんだシェイク、オススメです。
結構歩き回ったと思ったのですが、
全然探索しつくした気にならず…。
これはまた行かねばならないなと思いました(`・ω・´)