日本綜合経営協会スタッフblog

創業49年 日本で初めて講師派遣を専門に起業した日本綜合経営協会(東京)のスタッフblogです。

★安全大会

こんにちは、落武者(前世)です👹
新人さんを教え始めて早1ヶ月。
順調に力を伸ばしてくれていて嬉しい限りです・・・😭

きょうは、そんな新人さんがぜひご講演を聞いてみたい!と強く希望している
新着講師の先生をご紹介します💁💭


各種メディアで缶詰のおいしさ・素晴らしさを伝える伝道師としてご活躍中の黒川先生。
2004年から現在まで、世界中の缶詰を食べては詳しくレビューされている
「缶詰Blog」も書いていらっしゃり、これまで食した缶詰の数は数千缶!
ご自身でプロデュースした缶詰も発売されておられます!
最近商品化された「くじらの和ヒージョ」もとてもおいしそう・・・食べてみたいです😋

先生のブログも大変おもしろく、興味深い内容ですので
ご興味のあるかたはぜひご覧いただきたいと思います・・・!(わたしと新人さんはツボです)

また、なんと!!!安全大会の講演へは当社からのみご案内させていただいております!
【ご講演テーマ】
・缶詰はなぜ腐らないのか? ~美味しさと安全を両立した究極の加工食品に学ぶ安全安心~
・美味しさと安全を両立! ~ナポレオンが採用した究極の加工食品「缶詰」に学ぶ安全安心~
まだ外部講師がお決まりでない主催者さま、ぜひぜひご検討くださいませ💫
(ここだけの話ですが・・・人数によってはご参加のみなさまに缶詰のプレゼント🎁もあるかも!?)

素朴な疑問ですが、お写真のぼうしはご講演のときもかぶられているのでしょうか・・・??
実際にご講演を聞いて、確かめてみてください😄
お問い合せをお待ちしております!

こんにちは、南町奉行です|´ω`)

今回は元日本航空インターナショナル機長の
塚原利夫先生をご紹介いたします!

塚原利夫氏
塚原利夫先生のプロフィールと講演依頼はこちら

塚原先生は25歳で最年少機長として発令され、
国内線国際線機長・教官、テストパイロット、安全監査役を務めました。
機長経験はなんと日本最長の36年(!)

その経験から、下記のようなテーマのお話を頂けます。

①機長の危機管理~ヒューマンファクターの視点から~
②そのとき機長は・生死の決断
③安全とヒューマンファクター~ヒューマンエラーとの限りなき戦いに向けて~ 他

機長視点の安全、ヒューマンファクター…ちょっとお堅めに聞こえるかもしれません。

ところが! 実際は途中笑いも交えながら、
普段気づけない事を気づけたとのお言葉を
頂いたこともあるんですよ(´艸`*)✨

事前に主催者様の「ヒヤリハットデータ」や
「何に困っているか」など、詳細を頂ければ内容のカスタマイズも可能です。

講演を聴いて「気付き」だけで終わるのではなく、
主催者様にとっても後々残るマニュアルになるのではないでしょうか!

お問い合わせお待ちしております(`・ω・´)

こんにちは、金平糖です(・ω・)ノ

毎日の気温差が激しい中で、私は病み上がりの疲労感が
なかなか引かなくて、とっても困っております(´・ω・`)
皆様も体調にはお気をつけください…


というわけ(?)で、今回は明るく元気な講師をご紹介!
チームワークやコミュニケーションについてご講演いただける、
officeアイム代表・森川あやこ先生です✨
20170421
森川あやこ先生のプロフィールと講演依頼はこちら

森川先生は、元女優ながら、引退後はコールセンターで
2000人のオペレーターの中から応対品質、顧客解約阻止率トップ賞をW受賞!
といった異色の経歴の持ち主です。

現在は「笑顔」「コミュニケーション」「表現力アップ」「チームワーク」
に関わる講演や研修を行っていらっしゃいます。

弊社でも何度もご講演をお願いしておりますが、
毎回必ず「元気で明るく、楽しかった!」というお声を頂いております♥


講演のテーマは、↓こんな↓テーマがございます。

●こころをつなぎ互いに理解を深め合う!
  職場内をスムーズにするチームワークとコミュニケーション
●安心・安全な現場・職場作りにかかせない!
  心をつなぎ絆を結ぶコミュニケーション実践法
●お客様づくりにつながる窓口イメージアップ大作戦

パワフルで明るい講演にしたいという主催者様には、是非オススメです!!

こんにちは、南町奉行です|´ω`)

今回は(株)JR東日本テクノハートTESSEIの元おもてなし創造部長、
矢部輝夫先生をご紹介したいと思います!
矢部輝夫氏
矢部輝夫先生のプロフィールと講演依頼はこちら

社名だけだといまいちピンと来ないかもしれませんが、
新幹線の車内清掃を行っている会社と言えば
想像がつきやすいですかね(●´ω`●)

このTESSEIの車内清掃が「奇跡の7分間」と
呼ばれていることはご存知でしょうか?

東京駅での折り返しの際、停車時間は12分。
そのうち乗降時間を除けば、清掃時間はたった7分のみ。

その間、床やトイレの清掃はもちろん、忘れ物の確保や
座席の方向転換など、運行に必要な準備を全て終わらせます。

そんなテキパキと短時間で作業を終える姿が海外でも話題になり、
昨年からハーバード大学の必修授業に取り上げられるまでになりました!

でもそんなTESSEIも、10年前までは苦情ばかりの会社で…。

矢部先生は、「きつい」「汚い」「危険」の所謂3Kといわれる
清掃の会社を今の「おもてなし企業」へと変えた立役者なんです(=゚ω゚)✨

どんな風に改革・改善をしたのか?
それは是非ご講演で聞いてみてください(´艸`*)

ちなみに、5月10日発売のPHP研究所「THE 21」に、
矢部先生と佐藤智恵さん(『ハーバードで今いちばん人気の国 日本』等の著者)
の対談記事が掲載されるとか。

また、同じく5月に、先生の最新著書
『まんがハーバードが絶賛した新幹線清掃チームのやる気革命』
が出版される予定だそうです!

お問い合わせ、お待ちしております(`・ω・´)

こんにちは 超人ハルクです。
先週の土曜日3月11日。東日本大震災から6年が経ちました。

今回ご紹介するのは、東日本大震災発生2日目から福島市にヘリで現地入り、
そのほか阪神淡路大震災、新潟中越地震、広島の土砂災害や熊本地震などでも
ボランティアを積極的に行っている防災士の高野甲子雄先生です。

20170313
 
もともと高野先生は東京消防庁に務め、多数の緊迫した災害現場を経験。
中でもホテルニュージャパン火災の時に、特別救助隊隊長として逃げ遅れていた多数の宿泊客を救出。
その功績を、NHK「プロジェクトX」で取り上げられ、“伝説の消防士”として一躍有名に❢
ご存知の方も多いのではないでしょうか(●´ω`●)

ご講演は、ホテルニュージャパン火災だけでなく、多数の事例をあげながら、
現場判断の重要性、リーダーとしての指揮のとり方など映像を交えお話頂けます!

企業や団体などの安全大会はもちろんのこと、
学校などからもお問い合わせ・ご依頼を頂きます(・ω・)ノ💝


皆さんは、今いる場所のどこに消火器やAEDがあるか、きちんと確認をしていますか❔
高野先生は講演会場のホテルなどでも、必ず確認( ̄― ̄) 怠りません⚡

毎年ゴールデン・ウィーク近くになると、長期でボランティアに行くとご連絡が📞

自然災害と隣り合わせの日本、備えあれば憂いなし(‘_’)
高野先生の熱い経験談、皆さんも一度聴講されてみてはいかがでしょうか。
お問い合わせ☎お待ちしております! 

↑このページのトップヘ