日本綜合経営協会スタッフblog

創業49年 日本で初めて講師派遣を専門に起業した日本綜合経営協会(東京)のスタッフblogです。

★ライフスタイル

切ない寒さになり、イルミネーションが一層キラキラして見えますね!
クリスマスが待ち遠しいものまね四天王です👸

先日、栗原冬子先生のご著書「新版 アロマテラピーレシピ事典」の出版記念パーティーにお招きいただき、ハルク先輩とお邪魔してきました。
20191205-1
栗原冬子先生のプロフィールと講演依頼はこちら(安全大会へのご案内は当社限定です!)

普段も素敵な先生ですがドレス姿も華やかでより一層お綺麗です💖
栗原先生はアロマや健康に関する様々な資格をお持ちで、ご自身のアロマブランドFYK®︎も持っていらっしゃり、
そのアロマを使ったヨガ&アロマメソッドである“Yogaroma®︎”を開発されました。
なんとこちらは大学との共同研究でその有用性も立証されているそうです!!!
ご講演では生活習慣を予防するための生活法についてや呼吸法を行いながらのストレッチ体験を交えてお話いただけます。
(栗原先生のご講演も以前ご紹介していますのであわせて読んでいただけると嬉しいです😊)



今回のご著書は2011年に出版された「アロマテラピー使いきり・組み合わせ事典」の新版として11/25(月)に発売されております。
アロマテラピーの基礎知識からアロマの組み合わせレシピや効果、
さらには自分でできるトリートメントの方法までわかりやすくお写真や図を交えてご紹介されています📖
全国の書店やAmazonで購入できますので、みなさんもぜひご一読ください。
わたしたちは今回、サイン入りでプレゼントしていただきました😉
しかも好みの香りのアロマスプレーまで…!
20191205-2 20191205-3
王はMORNING、ハルク先輩はBRILLIANTです。系統は違いますがどちらもとてもいい香りでリラックスできます。
先生、ありがとうございます🥰


パーティーの会場は東京国立近代美術館の中にあるレストラン、ラー・エ・ミクニ。
ということで、オーナーシェフ・三國清三シェフもいらっしゃり会場レストランにまつわるお話もされていました。
そして今回のパーティーには特別ゲストがいらっしゃるとご案内のときに記載がありずっと気になっていたのですが、、、
そのゲストとは……なんと! 服部幸應先生でした…!!!
服部先生は弊社でもお世話になっており、現在放送中のドラマ「グランメゾン東京」に出てくるお料理の監修・制作にも携わっていらっしゃいます。
撮影現場の裏話や木村拓哉さんとのお話をたっぷりとお話しいただき、ドラマの視聴者であるハルク先輩は隣で目を輝かせていました😍
栗原先生は三國シェフや服部先生はもちろんですが弊社でお世話になっている白坂亜紀先生や安倍昭恵夫人ともご友人でいらっしゃり、会場には贈られたお花が飾ってありました
20191205-4 20191205-5
(栗原先生は三國シェフ、服部先生、昭恵夫人の3人とお料理教室を開いたこともあるそうです…!)

会場には他にも様々な業界の方々がいらっしゃっていて、このような場に参加することはなかなか無いため緊張しましたがいい機会を与えていただいたなと感じました…
また、先生の交友関係の広さにもびっくりです!
お料理も大変おいしく、お腹も心も満たされたオトナで素敵なひとときでした…✨
20191205-6 20191205-7
先生方へのご依頼・お問い合わせお待ちしております🌟


■関連記事(女性講師・健康関係講師 講演レポート、講師紹介記事)
白坂亜紀先生



小久保晴代先生


岡村恭子先生


落武者(前世)です👹
先日、弊社のお客様ご主催の 生島ヒロシさんのご講演を聞いてまいりました!
今回は「心と体と財布の健康」と題して、ご講演をいただきました。
月~金曜 5:00~6:30 TBSラジオ系「生島ヒロシのおはよう定食・一直線」、
そして金曜 21:55~22:00 BSフジ「ヒロシとDr.天野の健康サロン」に
ご出演中の生島さん。
毎日朝4:00に起きて、ラジオの生放送に望むのだそう!
朝早くからの生放送を毎日こなすためには、心身ともに健康であることが不可欠。

ご講演では、生島さんみずから毎日実践されているたくさんの健康法を、笑いを交えてお話してくださいます
そしてそれらは、これまで生島さんが共演してきたお医者様・専門家の確かな知見に基づいたもの。
生島さんは「自分の専門外の病気が心配…」と言っていた、とあるお医者様へ
「●●科にかかるなら、〇〇先生がおすすめですよ!」と、その道の名医をご紹介されたこともあるのだとか!
なかなかできることではありませんね。。

また講演内では、弊社でもお世話になっている順天堂大・小林弘幸先生監修の
「おはようヒロシ体操」も全員で実践!(DVDも発売中だということです!)

今回のご講演会には毎朝ラジオを聴かれている方も参加され、にぎやかで楽しい会となりました
主催者様との写真撮影・色紙へのサインにも快く応じてくださり、
また控室でも気さくにお話ししてくださいました。ありがとうございます・・・!

お忙しい先生ですので、お早めのご依頼をおすすめいたします!
お問い合わせ、お待ちしております。

生島ヒロシさんのプロフィールと講演依頼はこちら


■関連記事(講演レポート)
福澤朗先生



久田直子先生


白澤卓二先生

もう夏も終わりに近づいてきましたね~、
暑さも和らぎ心穏やかなものまね四天王です👸

先日、弊社クライアントご主催の安全大会へ栗原冬子先生のご講演を聴きに行ってまいりました!
栗原先生は元・全日空の客室乗務員でもいらっしゃり、現在はアロマや健康に関する様々な資格や客室乗務員時代のご経験を活かしながら健康、美容、接遇関連をトータルで学べるご講演やサロンの経営をされています。

今回のテーマは「安全は健康管理から 〜危険を招く⽣活習慣病の予防〜」としてお話を頂きました。
20190827
栗原冬子先生のプロフィールと講演依頼はこちら
★安全大会へのご案内は当社限定です!

まず、生活習慣病について。昔は成人病と言われていたが若い人でも生活習慣の乱れが原因でかかるということで生活習慣病と呼ばれるように。
大腸がん、痛風、糖尿病などの病気がその中に含まれます。よく耳にする病名ですよね。
生活習慣の乱れは体内時計が乱れることに原因があるそうです😨
体内時計とはお腹が空いたり眠くなったりするリズムのことで90分、1日、1週間、1月、1年というターンで体は認識しているそうです。

体内時計を正すには朝、光を浴びることがポイント。
朝、太陽の光を浴びることにより網膜で光を察知して脳が朝だ!と認識します。
そして朝ごはんを食べると体が目覚める。 ⇒これで1日のリズムがリセットされるそうです。
そのため、朝カーテンを開けないでいると体が時差ボケを起こしてしまうとのこと。
王もお休みの日はカーテンを閉めたまま寝てしまっていることがあるので要注意です😂
光を浴びて体が目覚める⇒体温上がる⇒脳がどんどん活性化&ホルモンが分泌されるという流れになるのですべてのスイッチがONになるのが太陽の光というわけですね。
また、夜眠くなるためのホルモン“メラトニン”の材料(セロトニン)を作るにも太陽の光を浴びることが関わってくるそう。
つまり、朝太陽の光を浴びないと夜眠くならず不眠症になってしまうということ…!
光は15~30分浴びるとスイッチがONになり、雨や曇りの日でも紫外線が出ているので効果があります🌞✨

また、ストレスも生活習慣病の要因に。
原因は様々ありますが種類としては2つ、
良いストレス:プレッシャー、緊張感など と 悪いストレス:対人関係など です。
人には悪いストレスに対する防御機能が備わっていますが、あまりにもたくさん受けると防御機能が働かなくなりガンやうつ病などの原因にもなってしまうそう😫🚑
それでは悪いストレスはどうやって減らせばいいのでしょう?
生活リズムを正す、十分に睡眠を取る、バランスの取れた栄養をしっかり取るなどが大切とのこと。
栄養をとるための食べ物やコレステロ―ル、十分な睡眠を取るためのお話もしていただけました!
気になるところでありますが、詳しくはぜひ実際のご講演を聴いていただければと思います😉

最後に呼吸法を意識しながらのストレッチ。
人間は1日に1万~3万回も呼吸をしているそうです。意識したことは無いですが改めて見るとすごい数字ですね!
また、深い呼吸のほうが長生きするとも言われているそうですよ。
逆に、ため息は体からのSOSで吸う息ばかりで吐くことを忘れてしまっているというサイン。
深呼吸をする時は吐いてから吸うのが正しい呼吸だそうです。
吐く息で体の中の老廃物やストレスを出していくイメージ出すると◎
呼吸のイメージを持って深呼吸を繰り返しながらストレッチをすると体が伸びてとても気持ちよかったです🙆‍♀️
一緒に聴講へ行った弊社・代表ものびのび~とがんばっておりました💮
20190827-2
先生はアロマ(香り)の専門家でもあり、少人数の会場であればアロマのスプレーをしていい香りの中でストレッチなど行うこともあるそうです。
私も控室で嗅がせていただきましたがリラックスできる香りで心が落ち着きました☺💖
帰りも途中までご一緒させていただいたのですが朗らかなお人柄で親しみやすい方でした。
健康の知識を得ながら体もほぐせるご講演、ぜひご依頼お待ちしております!!

■関連記事



落武者(前世)です👹
弊社お客様ご主催の小島慶子先生のご講演会を聞いてきました。
今回のお集まりは、昨今話題の「働き方改革」関連のイベント。
「ワークライフバランス ~男性も女性も、自由になろう~」と題してお話をいただきました。
小島慶子氏
小島慶子先生のプロフィールと講演依頼はこちら

まずはテレビ局社員時代のお話から。
当時は昼夜関係なく、会社のために身を粉にして働き続けることが武勇伝になるような時代。
社員の中には子育てをしながら働く女性もいたが、数はごくわずかで、社内でもほとんど知られていない。
また産休・育休を取るとなかなか元の職場に戻れなかったり、時短で働いていると「やっぱりやる気が無いなあ」と言われたり・・・。
職場の理解も得られているとは言えない状況だった。

小島先生はその実情を労働組合のアンケートで知り、
もっと柔軟に、働きやすく、子どもを育てながらも職場復帰できるような理解のある職場にしてください、と会社側に申し入れた。
しかし回答は「そんな少ない人数のために制度を変える必要は無いんじゃないか」と。

これはおかしいだろう、と思った小島先生。
多数派である男性の声も一緒に届ければ、聞く耳を持ってくれるかな?と思い、男女問わず”働き方”で困っている社員の方にお話を聞くことにした。

すると男性の中にも、共働きで子育てをする人、要介護の両親がいる年配の人、
メンタル面を崩してしまい、治療を受け無事復職できたが前と同じようには働けないという人、
がん治療中であることを会社に隠しながら働く人など、たくさんの人が声を聴かせてくれた。
こうした男性の声も一緒に、会社へも「男女問わず“働き方”で悩んでいたり、職場の理解を得られず困っている人がたくさんいる」と伝えたところ、初めて耳を傾けてくれた。

小島先生にも「他の人と同じ働き方ができない人=子どものいる女性」だという思い込みがあったが、
男女年齢を問わず、誰にとっても起こりうること。
また今回のような働きかけで、色んな人のクオリティオブライフが向上して、幸せになって・・・
こうしたことが「人と関わる」ということの本当の意味だなと、感じられたそうです。


後半では、ご自身の子育て、旦那様がお仕事をやめたとき、
そしてオーストラリアに移り住むことを決めたときのエピソードもお聞かせくださいました。
こちらも、要点をかいつまんでご紹介します。

旦那さんが「仕事と距離を置いて自分の人生をじっくり考えたい」と、長年勤めたお仕事を辞める決断をしたとき。
それまでは「私は年収や肩書で人を判断しない」と思っていたが、
自分の中に「仕事を優先する人は偉いのだ」という価値観が刷り込まれていることに、小島先生は初めて気づいたといいます。
つい「働かないなんて情けない」などと思ってしまったり、
家族に対しても「今日は本当に疲れた!働くのって大変!」という態度を取ってしまったり・・・。

同時に、働くこと・出世を志すこと・家族を養うこと・勤め上げることがすべてあたりまえとされる男性の人生は、とても大変なものだろうと気づいた。
歴史の中で働く権利が徐々に認められてきた女性とは違い、男性は「学校を卒業したら働いてもいいんだぞ」なんて言われたことはなかっただろう。

ワークライフバランスを考えるに当たっては、「男VS女」の構図で語られがちだが、男女問わず、これまでの滅私奉公の働き方は通用しなくなっていく。
そんな中でも 会社をやめるという選択肢を選ばずとも、安心して仕事を続けられるような環境を整えていくことが、これからの時代すべての人にとって必要になっていくだろう。
男女問わず、助け合うことができる社会にしていきましょう、というメッセージで講演を締められました。


マイク一本でも筋道の通ったお話で、また優しいながらも芯の強さを感じさせるお声も耳に心地よく・・・
さすが元アナウンサーさんだなあと感服してしまいました。
今回はライフワークバランスをテーマにご講演いただきましたが、
他にも子育てやコミュニケーション、生き方について等、幅広くご対応されていらっしゃいます。
マネージャーさん曰く、ご講演の引き合いも非常に多いそうです・・・!
小島先生へのご依頼は、お早めのご計画をオススメいたします!!

小島慶子先生のプロフィールと講演依頼はこちら


■関連記事
山口真由先生(弁護士)


田中雅美先生(シドニーオリンピック銅メダリスト)





天気予報がすべて雨☂今から憂鬱な超人ハルクです(‘_’)

皆さま、週末の朝は何のテレビ番組を見ていらっしゃいますか。
人差し指を立てた👆シューイチポーズ、ご存知の方も多いのではないでしょうか。

日本テレビ系列「シューイチ」にご出演!
作家で経済ジャーナリストの渋谷和宏先生のご講演を聴いてきました。

ご講演テーマは、「2019年 ⽇本経済の⾏⽅─輝く組織・輝く⼈は」
ご講演の内容は、オフレコ!

詳しくはお伝え出来ないのですが、
今、日本経済・消費の最前線では 100 年に一度の大きな変化とチャンスが来ており、
そのチャンスを企業・組織の飛躍に結びつけるためにビジネスリーダーとしてどうすれば良いのか、
実在の企業・組織、ビジネスリーダーのエピソードを交え、渋谷先生なりのご提案・考えをお聞かせいただけます。

ただいま弊社では、イチオシ講師として、多方面にご紹介をさせて頂いております❤
会場にも早めにお入りいただき、懇親会にもお付き合い頂けました。

控室では、渋谷先生のご趣味のランニングや大衆酒場巡りについて、
また、私は同じ大学出身なので母校についてなど、お話させて頂きました☺

スケジュール次第にはなりますが、
地方でのご講演も極力お請けしたいとの有難いお言葉も頂戴しております❢

皆様からのお問い合わせ・ご依頼、お待ちしております。

渋谷和宏先生のプロフィールと講演依頼はこちら

↑このページのトップヘ