日本綜合経営協会スタッフblog

創業49年 日本で初めて講師派遣を専門に起業した日本綜合経営協会(東京)のスタッフblogです。

ご当地情報

若草物語です。
先日のゴールデンウィークに長野県松本市の松本城に行ってきました!
blog20230522
歴史が苦手な私ですが、今期のNHK大河ドラマ『どうする家康』は毎週観ております。
このお城、家康を支える石川数正とも深い関わりがあるようですね。
いつかドラマで見られる日が来るのでしょうか・・・
中に入ることができればなおよかったのですが、まさかの100分待ちということで断念。
今回は下から見上げるだけでしたが、いつか機会があれば一番上まで行ってみたいですね。

さて、『どうする家康』の時代考証を務めているのは、静岡大学名誉教授・小和田哲男先生です!
また、NHK『歴史探偵』には河合敦先生もご出演中!過去の講演レポートもぜひご覧ください。


皆様からのお問い合わせをお待ちしております!

大変お久しぶりになってしまいました、
皆さん気温のアップダウンについていけていますでしょうか、ものまね四天王です👸🏻

先日、感染対策をバッチリして久しぶりに帰省してきました。
現在、長野県善光寺では7年に1度の御開帳の真っ只中です。
通勤途中の新宿駅でもたくさんのポスターを見かけます👀🌟

善光寺の御開帳は、普段は御宝庫に安置されている、「前立本尊(御本尊の御身代わり)」を特別に拝むことできるというもの。
前立本尊の手に結ばれた糸から繋がる「善の綱」を本堂前の回向柱とつなぐことで
回向柱に触れれば前立本尊に触れたのこと同じご利益が得られるそうです🙏🏻
もちろん手指消毒をしっかり行って柱に触れてご利益をいただいてきました!
20220601
王が行った日は前立本尊の拝観お戒壇巡りなど内陣の参拝をするのになんと90分待ちとのご案内が…!
せっかくの機会なので並びましたが、比較的空いている時間を見計らって行くのがよさそうです。
善光寺周辺は最近ずいぶん変わっていて、おしゃれなお店も増えたみたいでした☕
長野駅~善光寺までの道中は初詣並みに賑わっていて、地元が活気づいているのが嬉しかったです🤗

4月から始まった御開帳も残り1ヶ月。
みなさんもぜひ!と言いたいところですが、コロナ禍ということもありますので
「そんな遠くまで行けないよ!」という方は善光寺御開帳のHPで本堂の様子がライブ配信されていて、
朝の法要の様子なども配信されているのでぜひご自宅で雰囲気を味わってみてください🌷

若草物語です。
先月、京都に行ってきました。
おそらく初めての京都だったので、京都っぽいことをしたいと思い計画を立てました。

まずは、清水寺の近くのきよみず亭さんでそば打ち体験です。
最初に教えてくれる先生が「そば打ちはスピードが命なのでスパルタでいきますよ」と・・・
と言いつつ楽しくやるんでしょ?と思っていましたが、結構本当にスパルタでした。
20200325-1
まずは石臼でそばの実を挽くところから。
自分の分だけだったのでそこまで大変ではありませんでしたが、大量にやるとなると
腕や腰が疲れそうな重さでした。ゴリゴリと粉が出てくるのは楽しかったです!
そこからは粉と水を急いでこねこねします。
先生から「もっと速く!」と言われながら、二人で交替してこねていきました。
丸い生地ができたらそれを平たく延ばす作業へ。
穴が開きやすい繊細な生地なので恐る恐る、でも急いで広げていきます。
結局途中で穴が開いてしまいましたが、そこまで酷くなかったのでセーフでした。
20200325-2
そして最後、薄っぺらい生地を折りたたんで細く切っていきます。
切るのは二人とも得意だったようで、スパルタな先生も「いいですね」と!
師匠にようやく認められた弟子の気持ちでした。
20200325-3
できあがったそばはすぐに茹でてもらい、昼食としていただきました。
すりおろしたわさびと一緒に食べましたが、自分で打ったおそばは格別でした!
見た目もいいし、そば打ちの才能あるのでは?と最後まで自画自賛していました。

そば打ちの後は、抹茶館でデザートの抹茶ティラミスを食べたり
カラフルで可愛いと評判の八坂庚申堂に立ち寄ったり
強力な縁切り効果があるという安井金毘羅宮でお参りしたり
鴨川で等間隔に座る人たちを眺めたり、お土産を買ったり。
なかなか京都っぽい観光ができたような気がします!
王道の観光ができたので、今度は京都市動物園や鉄道博物館にも行きたいです。

春の陽気になってきましたね!
せっかくのお天気でもなかなかお出かけができず少し寂しいものまね四天王です👸

先日コンビニへ行ったらこちらを発見!
20200323-1
皆さんは元祖ニュータンタンメン、ご存知ですか??
王も上京してきて初めて知ったのですが、川崎のソウルフード(!)として
神奈川県・川崎市を中心に神奈川、東京、埼玉、長野、宮城に40の店舗があるお店です🍜
都内にも池袋や五反田などにお店があります!
ニュー“タンタンメン”なので担々麺?と思いきや全然違います。
よくある担々麺はごまが入ったスープですが、
こちらは鶏ガラスープにふわふわの溶き卵が入っていてひき肉、刻みにんにく、刻み唐辛子が入っているメニューになります!
唐辛子が入っているので辛い麺に分類されますが、お店では辛さひかえめ~メチャ辛まで5段階の辛さが選べるのでお子さまでも食べられます😋
王は辛いのが好きなのでメチャ辛の1つ下、大辛を注文。
20200323-2
唐辛子がかなり入っていて真っ赤ですが、そこまで辛くないので辛いのがお好きな方はメチャ辛でも余裕だと思います!
麺も少し太めでつるつるしていておいしい~!
ただ、にんにくもたっぷり入っているのでデートにはおすすめできません⚠
スタミナ満点!

そんなニュータンタンのカップ麺を発見したので購入!
中身はお店と同じく、卵、ひき肉、唐辛子。にんにくはパウダー(?)で入っているみたいでお店より控えめです◎
辛さは選べませんがたぶんお店の「普通」レベルの辛さだと思います🌶
麺はよくあるカップ麺の細い縮れ麺なのでお店とは違いましたが、カップ麺でもやっぱり美味しかったです!
が!!王としてはお店の麺のほうがすきなので機会があればお店へ行っていただくことをおすすめします。

みなさんもぜひ、ニュータンタンメンをご賞味ください!

若草物語です。
年末年始の帰省ついでに長野県の須坂市動物園に行ってきました。

長野駅から長野電鉄で須坂駅へ、須坂駅からはバスに乗り「臥竜公園」へ向かいます。
バス停を歩いて徒歩15分、須坂市動物園に到着です。
規模は少し小さめですが、サンドバッグで遊ぶアカカンガルーのハッチで有名になりました。
残念ながらハッチは2009年に亡くなりましたが、ハッチの子孫たちが暮らしています。

年明けすぐに行ったので、注目の動物はカピバラ!
ちょうどごはんの時間が始まるとのことだったので見に行きました。
20200131-1 20200131-2
餌をくれる飼育員のお姉さんにぞろぞろとついていく姿は大きいけど可愛い。
口のまわりをべちゃべちゃにして食べている顔も大変可愛かったです。
私が行った日はやっていなかったのですが、カピバラ温泉も開催中。
ゆず・みかん・かりん・枝豆(?)など、日によっていろいろなお風呂があるそうです。豪華!
寒い冬にはぴったりですね。
20200131-3 20200131-4
ワオキツネザルはヒーターにくっついてお団子になっていました。
冷え冷えのカメラを持って凍えながら園内を回っていたので本当にうらやましかったです。

この他、ベンガルトラ、ツキノワグマなどの大型の動物もいます。
2月は節分やバレンタインイベント、3月は春の動物園まつりなどイベントもいっぱい。
お休みの日はぜひ須坂市動物園へ!

↑このページのトップヘ