日本綜合経営協会スタッフblog

創業48年 日本で初めて講師派遣を専門に起業した日本綜合経営協会(東京)のスタッフblogです。

講師情報

こんにちは、営業の金平糖です。
東京は台風が直撃しましたが、台風一過ともいかず
ぐずついた天気が続いております(´・ω・`)

低気圧が来ると頭が痛くなりませんか?
そんな人は私とお仲間です(涙)


さてさて、先日はメジャーリーグ野球のビジネスに精通する
タック川本先生より、梨を頂きました!

幸水という品種で、ちょうど8月ごろが最盛期だそうです。
写真 1

このあと数日熟させてから食べてみましたが……
最高においしかったです!!ヽ(*´∀`)ノ
とってもみずみずしく、甘みもしっかりしていながらも、さわやかなお味でした。

タック先生、ありがとうございます!!
 

こんにちは、ミョッミピスキー大佐です。

皆さんご存知、ヘルスメーターとあの「タニタ食堂」でおなじみの株式会社タニタ。

そんなタニタも一時期は大変な赤字を出し、
危機的な状況にあったことは意外に知られていないかもしれません。

そこからいかにして体脂肪計の世界No.1シェアへと成長したか、
谷田昭吾先生は、その道のりを失敗や困難も隠さずお話してくださいます。

二代目・谷田大輔氏はお父さん、現三代目はお兄さんが務めていますが、
ご自身も筆頭株主であり、タニタ在職中は大輔氏の真横で、
公私にわたってその経営を学び「タニタの成功法則」を受け継いだ谷田先生。
現在はご自身の会社を設立され、講演や研修などでもご活躍です。

内容はエピソードを交えつつ、キーワードなどが大変分かりやすく整理され、
聴講者の理解と集中力にも配慮した3部構成にまとめられています。
時間配分もきちっと計算された優れものです。

先日のご講演の様子をHPにアップいたしましたので、
こちらからご覧ください。

先生は、とにかくお人柄が良く物腰柔らかで、なおかつイケメンです。
当社にもお越しになったことがありますが、
写真より実物の方がずっといいと専らの評判でした。
(ちなみに当社は私と社長を除き全員女性です)
しかも、とある講演会では会場に姿を現すや、
担当者の目が本当に♡になってしまったという伝説の持ち主です。

すでに全国各地へたくさんご出講をお願いしていますが、
回を重ねるごとに評判が上がってきています。

これからもっとお忙しくなる講師ですので、
お問い合わせは今のうちがオススメです。

■谷田昭吾先生のご講演を聞きに行きました!(2016年11月)


■タニタ関連の講師情報



リオオリンピック真っ最中!熱い日が続いてますね(‘ω’)ノ
皆さまいかがお過ごしでしょうか!営業事務の超人ハルクです。

体操男子・団体、金メダルひゃっふー\(^^)/💛
そのほかの選手の皆さんも大活躍、応援にも精が出ますね
 
ちょうど体操男子・団体が予選で4位となり、決勝進出が決まった時、
私のクライアント・愛知県内の団体の主催者様に、ある講師の方のご依頼を頂きました。

その方は、平行棒のオリジナル技モリスエの名で知られる
オリンピック体操金メダリスト 森末慎二さん
森末慎二先生のプロフィールと講演依頼はこちら
1月の新春講演会向けに、ご依頼をさせて頂きました。

お引き受け頂いたお電話☎で、
「中国と1点差なので、金メダルの可能性は十分にあります」と
事務所の方がおっしゃっており、お話通りの金メダルになりました(。・ω・。) ♡

ご講演にリオのお話を絡めてくださいとお願いしました!金・銀・銅メダルも見れるかも!?
タイムリーな時に決まって、ご講演後の主催者様の感想が今から楽しみです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

大好評な森末先生のご講演依頼、皆様からもお待ちしております!

リオオリンピック!引き続きみんなで応援しましょう٩(`・ω・´)و 

こんにちは〜o(^_-)O 営業事務の超人ハルクです。
梅雨明けし、夏本番!暑くなりますね(´・_・`)
 
今社内では、ブルーベリーを食べることにハマっています!
甘くてアタリ、酸っぱくてハズレ、と! 一粒一粒全然味が違うんですね〜(・Д・)ノ

0729_1



私の家でも育てています〜

0729_2

会社の近くのお花屋さんにもありました
0729_3

0729_40729_5

眼に良いからと、食べてる方も多いですかねー?

そんなブルーベリー! ナントナント⊂((・⊥・))⊃⊂((・⊥・))⊃⊂((・⊥・))⊃

世間で言われているほど、眼に良くない!!?

  

詳しくお話ししてくれるのは、彩の国東大宮メディカルセンター眼科科長の平松類先生!

 

なんで眼に良くないか気になりますよね~( ゚Д゚)!?

 

他にも老眼やドライアイ、目薬について!

 

タメになるだけでなく、笑いあり楽しいご講演!弊社代表もオススメ講師として大絶賛!

平松類先生のプロフィールと講演依頼はこちら


現役のお医者様ですのでご多忙ですが、日程が合えばぜひ1度聴講されてみませんか??

 

あとあと、本屋さんに行ったら、ぜひぜひ、先生の著書も手にとってみて下さいね〜\(^o^)/

0729_6


new! 平松類先生ご講演レポート、ご紹介記事





こんにちは、営業の金平糖です。

東京は梅雨も明け、暑さが苦手な私にとっては溶けてしまいそうな気温になっております。
まだまだ暑くなるかと思うと気が滅入りそうですが、アイスを片手に頑張ります(笑)
 
 
さて、少し前にはなりますが、梅雨の初めごろに雨の降る中、都内某所にて、舞の海秀平先生のご講演会を聞いてきました。
 
個人的にも小さいころから相撲が好きだったので(いわゆるスー女ってやつでしょうか)、ちょっとドキドキしながらご挨拶をさせていただきました。
 
舞の海先生は腰の低い方で、とってもお人柄がよい方でした。
講演内容はというと、テレビでは言えないお話もたくさんあって、
主催者様からも大好評をいただけました。
 
弊社ホームページに簡単な講演レポートを書いていますので、
ご興味のある方は是非読んでみて下さい!
講演レポート(HP) http://www.koushihaken.com/info/2291/

ただ、実際の講演ではもっと「こんな事言っちゃっていいの!?」と思うような
【ここだけのお話】を聞くことができます!
 
相撲好きなら是非聞いてほしい、詳しくなくてもわかりやすい、
とっても良い講演でした。 

舞の海先生のプロフィールと講演依頼はこちら


new! 別スタッフの「舞の海秀平先生ご講演レポート」はこちら(2019年10月)



■関連記事
山本昌邦先生


有森裕子先生


蝶野正洋先生


↑このページのトップヘ