日本綜合経営協会スタッフblog

創業49年 日本で初めて講師派遣を専門に起業した日本綜合経営協会(東京)のスタッフblogです。

講師情報

若草物語です。
山本衣奈子先生より昨年発売したご著書をいただきましたのでご紹介いたします!

▽山本衣奈子先生のプロフィール・講演依頼はこちら▽
http://www.koushihaken.com/member/1656/

blog20240308
『「気がきく人」と「気がきかない人」の習慣』 (明日香出版社)

伝わる表現アドバイザーとして、コミュニケーション研修、プレゼンテーション研修などを行っている山本先生。
コミュニケーション力はもちろんのこと、聴講者のモチベーションも上げてしまう講演は毎回大好評で、毎年ご依頼いただく主催者様もいらっしゃいます。

こちらの著書の中では、今までに先生が出会った「気がきく人」の習慣が50個紹介されています
「気がきく人は~~~~~~し、気がきかない人は~~~~~~する」という見出しから始まり、
1つにつき4ページで説明されているのでさくさく読み進められます!
自分は前者(気がきく人)なのか、後者(気がきかない人)なのか・・・
これはできている!と喜んだり、これやっちゃってるな~と反省したりしながら読ませていただきました。

中でも私に一番刺さったのはこちらの文章です。
「相手の言葉や、相手の気持ちが落ち着くのを待てず、つい先回りをしてしまうのです。状況だけを見て、自分にとって『いい』と思われることを推測して行動してしまいます」(101ページより引用)
何かしなければ!と思いすぎるのもよくないですね、気をつけます。

私も「気がきく人」を目指して、ちょっとした習慣を見直してみようと思います!
電話でお客様と会話することも多いので、特に話し方には気をつけたいですね。
山本先生のように、思わず相手も笑顔になってしまうような明るい話し方ができるように意識していきたいです。
ご講演会でぜひ先生のすばらしいコミュニケーション力を体験してみてください!

皆様からのお問い合わせをお待ちしております。


★過去の講演レポートもぜひご覧ください!





こんにちは、落武者(前世)です👹
今回は専属講師・井上智洋先生の最新情報をご紹介します。

◆テレビ番組「Golden Talk」(岐阜放送)ご出演
当社でコーディネート致しました。
放送日はこちら(弊社HPでのお知らせ)を御覧ください。

先日、BS11にて前編の放送が終了し、YouTubeチャンネルでもアーカイブ配信されています!
※視聴期限は公開後3ヶ月間のため、お早めに御覧ください!

<前編>


<後編>




◆ご著書『AI失業 生成AIは私たちの仕事をどう奪うのか? (SB新書)
「GoldenTalk」内でも言及されていた井上先生の最新ご著書です(2023年11月発売)。
井上氏-AI失業

秒進分歩の発展がめざましい生成AI。
タイトルと帯は危機感を煽るようですが、いつものように本文は丁寧で、とてもわかりやすい一冊です。
(これまでも易しい解説が持ち味でしたが、本書ではより解説の丁寧さが増しているように思います)
毎度のことながら、読むにあたってAIの専門知識は不要!
ぜひ書店でお手にとってみてください。


講演会をご計画の方は、弊社HPの「生成AI特集」も合わせてぜひ御覧ください!
井上先生への講演依頼も、お問い合わせお待ちしております。
MV7

征夷大将軍です。
少しずつ講演会・研修会、安全大会での講師のお問合せが増えてきました!
今回は元JAL客室乗務員で、現在は株式会社GLITTER STAGEの代表取締役を務める七條千恵美先生をご紹介いたします。
七條千恵美氏① (1)

▽ 七條千恵美先生のプロフィールと講演依頼はこちら ▽


同志社大学卒業後、日本航空の客室乗務員として採用され、
案内したお客さまから多くの賞賛を得た七條先生。
際立った影響力を持つ客室乗務員として「Dream Skyward優秀賞」の受賞歴も。

客室教育訓練室のサービス訓練教官として、約1000人以上の訓練生を指導し、
会社評価最上位に該当するS評価を受けるなど、教官としても数々の実績を残されています!
サービスマインドの強化と身だしなみの授業は
「気づきの女王」「身だしなみ隊長」と呼ばれているほど、評価が高かったそうです。

その経験を生かして、株式会社GLITTER STAGEの代表取締役として、
接客マナー、職場内コミュニケーション、人材育成、チームワーク、
安全従事者としての心がまえ
などについて
多くの人に広める活動をされている他、
執筆活動やYouTube活動など、幅広くご活躍されています。

講演では話のポイントが明確で、参加者の皆様にも問いかけながら、
飽きずに分かりやすい内容と評判も良く、お人柄も良い先生。

お客さんの記憶に残る人材を育成したい方、後輩の指導育成に悩んでいる方、
社員の接客スキルを上げたい方にとって、
七條千恵美先生の講演は必ず役立つ内容かと思います!

お問い合わせをお待ちしております。


■関連情報(テーマ:人材育成)
渡瀬謙先生(オンライン講演)


晴香葉子先生


山本衣奈子先生


若草物語です。
福島県立医科大学教授・大平哲也先生より、先月発売のご著書をいただきました!

▽大平哲也先生のプロフィール・講演依頼はこちら▽

blog20230720
『1日1回!大笑いの健康医学 ―血圧・糖尿・うつ・認知症に効く!』 (さくら舎)

かつては「怒り」の研究をしていた大平先生。
怒りについての実験中、たまたま動物のハプニング映像を流したところ
被験者が笑い出し、ストレス度が一気に下がったそうです!
このことがきっかけで、「怒り」ではなく「笑い」の研究をスタートされました。
そして今では多くの人が「笑いと健康」について研究しているそうです。

「笑い」は身体のいろいろな面に良い影響を与えます。
笑うことそのものが運動になり、ストレスホルモンの分泌が抑制され、
笑いがおさまると心身がリラックスし、人付き合いも活発になる・・・
その結果、さまざまな体の不調や病気の予防につながります!

こちらの本では「笑い」がもたらす効果や「笑い」を増やすコツについて
わかりやすく楽しく紹介されています。
肩こり・不眠・冷えなどの悩みに応じた「笑いヨガ」のご紹介もありますよ!

この本を読んだ後、好きな芸人さんのトークライブに行ったのですが
いつもより意識して大きく笑うようにしたところ、いつも以上に満足感がありました!
意外と脳はすぐにだまされるようなので、これからも大声で笑うようにします。


大平先生のご講演会では、笑いと健康の解説だけではなく「笑いヨガ」の体験もできます!
一人ではなかなか始めづらいかと思いますので、ぜひ周りの方と一緒に挑戦してみてください。
(最初は遠慮してしまっても、だんだんとつられて笑ってしまうそうです!)

★過去の講演レポートもぜひご覧ください 


暑い日が続き、ぐだ~~となってしまいそうな毎日ですが
意識して笑って過ごせば自然と楽しく健康になれるかもしれません!

皆様からのお問い合わせをお待ちしております。

ご無沙汰しております、落武者(前世)です👹

いつも大変お世話になっている弊社イチオシ!講師の岩﨑由純先生より
最新刊のご著書をいただきましたので、ご紹介いたします

▽岩﨑由純先生のプロフィール・講演依頼はこちら▽
https://www.koushihaken.com/member/1995/

20230704

『心の中の「つぶやき」で人生が決まる』 王様文庫(三笠書房)

(一財)日本ペップトーク普及協会 代表理事の岩﨑先生。
「ペップトーク」とは、指導者・コーチが試合前などに選手に贈る激励の声かけのこと。
岩﨑先生は、ペップトークをコミュニケーション理論として日本に取り入れた第一人者です!


ペップトークというと「他者」への声がけなのかな?と思いがちですが、
自分自身もペップトークで励ましたり、気持ちを落ち着かせることが可能です◎

このご著書では、自分への声がけ=「つぶやき」と表されています。
思わず頭の中でつぶやいた言葉が、自分の気持ち・メンタル面に影響してしまい
さらに落ち込んでしまった、、という経験がある方もいるのではないでしょうか。
(わたしもつい脳内反省会を開きがちなのでわかります・・・)

そんなときこそ「つぶやき」の力で立て直すチャンス。
状況はコントロールできなくても、
何をつぶやくか(自分にどんな声掛けをするか)は選ぶことができます。

ではどんな「つぶやき」が有効なのか??
詳しくは書店でお手にとってご覧ください!

最終章では、他者に対する声掛けのコツについても解説があり、お得な一冊です!😆


少し意識することで、生活に取り入れることができる「ペップトーク」。
頭の中の「つぶやき」を少し意識してみることが、そのはじまりになるんだなと感じました。


◎岩﨑先生の講演では・・・
前述の通り、弊社の超イチオシ!!講師の岩﨑先生。
内容もさることながら、話術も一流!
聞かせるエピソード満載で、笑い・感動・涙あり。
パワフルで、元気も貰えるご講演です☺

詳しくは過去の講演レポートもぜひご覧ください💁


ご講演依頼のお問い合わせもお待ちしております!!


↑このページのトップヘ