日本綜合経営協会スタッフblog

創業49年 日本で初めて講師派遣を専門に起業した日本綜合経営協会(東京)のスタッフblogです。

2020年11月

こんにちは、落武者(前世)です👹

以前、自宅にテレワーク環境を作った記事を書きました。

その後さらに改良を加えましたので、今日は改善点をご紹介します。
改良後の写真がこちらです。
20201127-1
■改良点
●ついにイスを買いました。

ご縁があり、背もたれがしっかりした作りのダイニングチェアを1000円で入手できました。
デスクづくりではイスが一番高い買い物になると思っていたら、結局一番安価となりました。
今まで背もたれなしのスツールに座っていたので、腰椎や胸椎を支えてもらえることのありがたみをひしひしと感じています。
イスを買えたおかげで、今回の環境改善にも踏み切ることができました。

●防水PUレザー製のデスクマットを買いました。
Amazonで1700円くらいでした。
デスクにしているのは賃貸物件に備え付けの大きな可動棚なのですが、白い棚板のため些細な汚れが気になります。
汚れないように気を配ることがストレスになってるなと今更気づき、購入しました。
クリアタイプと迷いましたが、イスの色に合わせてグレーにしました。可愛くて気に入っています。
20201127-2
また、棚板の縁の直角な部分が腕に当たって痛かったのですが、マットをはみ出させることで緩和できました。
柔らかく曲がり 肌あたりもよく、この点でも正解でした。
そしてマウスパッドもいらなくなりました。マウスパッドが余分に場所を取ってしまっていたことにも撤去後に気づきました。
汚れ防止・机の角の緩和・マウスパッドの三役を果たしてくれている影の立役者です。

●間接照明の設置
マウスパッドが撤去できてスペースも増えたため、ハルクさんが誕生日プレゼントにくれたランプを置きました。
影になっていた部分も照らすことができ、光の少ない冬には特にありがたいです。
ハルクさんは寝室で使ってほしかったそうですが、倒して割ってしまうのが怖かったこともあり、一番安全な机の上が定位置となりました。
ランプだけを点けてくつろぐこともできます。最高ですね。
インテリアで自分の空間を作ると、大人になったことを実感します。


ここまで作ってしまうと、モニターも本物にしたくなります。
(現在は古いテレビをモニター代わりにしており、PC起動時にテレビも都度都度ONにしなければならず、地味に面倒…)
会社で使っていないモニターをお借りしようかな・・・と思っています。

どうも征夷大将軍です。

先日、宇津木妙子先生に都内の配信スタジオへお越しいただき、YouTubeのライブ配信にて『チームビルディング ~“人財”を育て、自分が育つ~』をテーマにご講演いただきました。
20201126
宇津木妙子先生のプロフィールと講演依頼はこちら

詳しくは直接お聞きいただければと思いますが、宇津木先生の紹介DVDを上映した後のご講演では、ソフトボールとの出会い、どうしてソフトボールを続けられたのか、コーチ・監督として選手と向き合う際に心掛けていたことなど‥、感動的なエピソードを交えつつ、お話してくださいました。

ご講演後には、主催者様よりご希望をいただきました質疑応答にもご対応してくださいました。
短い時間の中でも1つ1つ丁寧にお答えいただき、あっという間にご講演が終了。
本当にいろいろなお話を拝聴することができ、主催者様から好評のお声をいただけました。
お忙しい中、ありがとうございます。

また、宇津木先生とご講演前にもお話させていただき、とても気さくで、明るく笑顔の素敵な方でした。

来年夏に開催予定の東京オリンピックではソフトボールも実施されます!!
選手の皆様のご活躍もとても楽しみですね。

皆様からのご講演についてのお問合せ・ご依頼をお待ちしております!


■オンライン講演について 詳しくはこちら
online-koushi_title



■関連記事
森口祐子先生


有森裕子先生


森末慎二先生



若草物語です。
最近増えつつある「オンライン講演」、よく聞くけど実際はどんな感じかわからない・・・
という主催者様も多いのではないでしょうか。
今回は、先日おこなわれたオンライン講演会についてご紹介いたします!

一口にオンライン講演と言ってもその形式はさまざま。
今回は講師がスタジオで講演し、YouTubeを利用してライブ配信をおこないました。
講師は作家・経済ジャーナリストの渋谷和宏先生です。

※ハルク先輩による講演レポートもあわせてご覧ください!



20201110-1
渋谷和宏先生のプロフィールと講演依頼はこちら

先生だけではなく主催者様にもスタジオへお越しいただき、司会進行をしていただきました。
また事前に撮影していただいた動画にて主催挨拶もあったため、できるだけ通常開催に近い形で実施することができたと思います。
さらにご講演後の質疑応答ではリアルタイムで聴講者から質問やコメントを募集。
司会者から講師へ直接質問し、ご回答いただきました。

20201110-2
YouTubeを利用するメリットは、なんといっても視聴のハードルが低いこと!
配信ページのURLをクリックしてYouTubeにアクセスいただくだけで視聴できます。
さらに画質もいいので、参加者様もストレスなく観ることができるのではないでしょうか。

準備が難しそうなオンライン講演会ですが、形式によってはそれほど面倒な準備もなく実施することも可能です。
ご検討の際はぜひ一度ご相談ください!お問い合わせをお待ちしております。


■詳しくはこちら
online-koushi_title


■関連記事
岩田公雄先生



河合敦先生


田嶋智太郎先生

↑このページのトップヘ