日本綜合経営協会スタッフblog

創業49年 日本で初めて講師派遣を専門に起業した日本綜合経営協会(東京)のスタッフblogです。

2019年09月

こんにちは、金平糖です。
ラグビーワールドカップで、日本が世界ランキング2位のアイルランドに勝利!!㊗🎊
私も生放送で見ていて、とっても興奮しました!

そんなラグビー熱が日本で高まったのは、2015年のラグビーワールドカップで、
日本代表が南アフリカ代表に勝った試合でしたね。
私も偶然(!)見ていて、初めてまともにラグビーを見たのですが、面白さに虜になりました✨

2015年、ラグビー日本代表はなぜ勝てたのか?
勝つために何をしたのか?
そんなお話を、先日、ラグビー元日本代表今泉清先生のご講演で聴いてきました。
明日から会社で使えるような内容もたくさんあり、お話もお上手で良い講演でした!
どんなお話をしたか、少しだけご紹介させていただきます。

2015年のラグビーワールドカップに向けて、エディー・ジョーンズ氏が日本代表のヘッドコーチに就任した時、日本が南アフリカに勝てると思っていた人は、世界にも、日本の関係者にもいないという状況だったそう。
世界ランキングでも大きく差があり、日本代表はその前にもニュージーランドに歴史的大敗をしていた。
でも、エディー氏は「南アフリカに勝つ」という目標を掲げ、宣言した

「これができれば勝てる」という青写真を選手たちに提示して、それに至るにはどうすればいいか、という逆算方法で指導をしていった。

1対1では負けるが、南ア1人に日本3人でタックルすれば倒せる。
じゃあ3倍走れるようになれば勝てるだろう、と。
合宿で一日中走り込みや体力づくりなどを行い、一年で173日間もそのような練習をしていた。
とてもハードな練習だが、「歴史を変える」という目的があったので、選手のモチベーションは高かった。

それを続けていると、
三か月ほど経つと、「ひょっとしたらもしかして勝てるんじゃないか」と考えるようになり、
もう三か月経つと、「勝てるんじゃないか」
もう三か月経つと、「勝てるでしょう」
大会直前には、「絶対勝てる」というマインドに変わっていった。

GROWモデルというコーチングの手法があるが、
ゴール=自分たちがなりたい姿から逆算して、何を積み上げていけばよいのかを考え、PDCAサイクルを回していく
そして、小さなことから成功体験を積んでいく
この最高の成功例が、2015年の日本代表が南アフリカに勝てた試合なのだとのこと。

もちろんマインドや練習方法だけでなく、現地の気候やレフリーに合わせた戦略の準備や、コミュニケーション力の向上、グラウンドにコーチが不在となるラグビーに必須のチーム力、そしてワンチーム・ワンハートになる団結力をつくること。
それらをしっかりと行ったうえで、「勝てる」マインドとイメージを作り上げることで、勝つことができた。


このような手法はラグビーに限らず、会社の中でも、ディスコミュニケーションを防ぎ、社員が同じ目的を持ち、それに向かって一つ一つ目標を達成していくことで、チーム力、ひいては会社の力も良くなっていくとのこと。

特にコミュニケーションについては、国際的なチームが特色のラグビーをやっていてよくわかるのが、日本人は、返事だけが良いということ。
「わかったか!」と聞かれ、「はい!!」といい返事をしていても、
「じゃあどういうことを言ったか説明してみろ」というと、説明できない人が多い。

伝える側が伝わったと思っていても、理解していなかったり、間違って伝わっていると、時間も労力も無駄にしてしまうので、お互いしっかりと、対話・傾聴を行うことが大切とのこと。

ラグビーで大切な、目標設定・マインドセット・コミュニケーション。
それらはビジネスの世界でもとても大切なことなのだと学びました。


今泉先生はとてもクレバーな方で、スライドも使って分かりやすく説明していただけて、とても良い講演でした!是非お勧めです!
お問合せお待ちしております☺

今泉清先生のプロフィールと講演依頼はこちら


■関連記事 
蝶野正洋先生(プロレスラー)


岩﨑由純先生(一般財団法人日本ペップトーク普及協会 代表理事)

沢松奈生子先生(元プロテニスプレーヤー)


若草物語です。
自分への誕生日プレゼントとして、伊豆大島に遊びに行ってきました。

竹芝客船ターミナルからジェット船で1時間45分、大島の岡田港へ。
(波や風によっては元町港に到着することもあります。ご注意ください!)
そこからバスで15分弱移動すれば、大島公園動物園に到着です。
あまり広くはないですが、とてもいい動物園でした!
20190927-1 20190927-2
まずはなんといってもレッサーパンダの展示方法。
それぞれのお部屋から金網の通路が出ていて、レッサーパンダを真下から観察できます!
真っ黒なお腹と可愛い手足を堪能することができて幸せでした…
金網があったり逆光だったりで私のスキルではいい写真は撮れませんが、見やすさは抜群です。
ときどきマーキングをすることがあるので、そのときはしっかり避けてください。
そしてもう一つ、海に囲まれているからか、たまたま人が少なかったからなのかはわかりませんが
周りがとっても静かで、レッサーパンダの息遣いまで聞こえてきます。
初めてレッサーの呼吸音を聞きました。命を感じました。
20190927-3 20190927-4
そしてサル島。溶岩の地形をそのまま生かしたダイナミックな飼育場です!
ここにはワオキツネザルとバーバリーシープがいます。
※以前はここでエサをあげることもできたようですが、現在は禁止となっています。
のんびり過ごす姿に癒されました…
20190927-5
サル島の向こう側は山ですが、その反対側はもちろん海!
島を囲む海があまりにも綺麗でびっくりしました。もっと暗い色の海ばかり見て育ったので。
エミューを撮ったはずが、海メインになってしまいました。これもこれで良いと思います。

伊豆大島、とても素敵なところでした!
今回は大島公園しか行きませんでしたが、次があればぜひ他の場所にも行ってみたいです。
そしてこちらの大島公園動物園で東京都内の動物園をコンプリートすることができました。
これからもいっぱい巡ろうと思います。

三連休はぜひ伊豆大島へ!

■レッサーパンダの関連記事





こんにちは、落武者(前世)です👹
先月、お客様に暑気払いのお誘いをいただき、同期のハルクさんと渋谷に行った帰り
夜遅いけど、暑いし・・さっぱりフルーツが食べたい!!となり、
フルーツいっぱいの「夜パフェ」を食べに行くことにしました。

訪れたのは、今年はじめに渋谷ヒカリエにオープンしたというフルーツパーラー「果実園リーベル」。
23:00まで営業しており、少し早めのシメパフェにもぴったりですね(ラストオーダーは22:00まで)。
私たちは金曜日の21:00すぎにお店につきましたが、店内は夜パフェを求める人で満席!
10分ほど並びましたが、すぐに席につくことが出来ました。

イチゴが大好きなハルクさんは即決で「ストロベリーパフェ」
よくばりな私は「スリーベリーパフェ」を注文しました
(私の大好物、晩夏が旬の限定「イチジクパフェ」もありましたが、売り切れで残念・・・)
20190926
待ちに待ったパフェ。第一印象は「思っていたよりも大きい」…!
どちらも高さ20センチほどで、迫力があります。
グラスの中までフルーツたっぷりで、他の中身は生クリームとバニラアイスのみ!!
最後までフルーツとクリームだけを楽しめます。
中にコーンフレーク等が入っていないパフェが大好きな私たちにとって、まさに理想的でした。

リーベルは目黒・丸の内(東京駅)・新宿にも店舗があり、どの店舗も22:00頃まで営業しています。
夜パフェ専門店なども増えていますが、これだけフルーツ満載のパフェが食べられるお店はなかなかなく、ありがたい存在🐙
旬によって食べられるフルーツが変わるのも魅力的!フルーツの美味しいこの季節にぜひ。

最近朝夕は一気に冷え込んできましたね。体調には気を付けなければと思います!
征夷大将軍です。

以前にブログで紹介した、新宿歌舞伎町のVR Zoneが今年の3月で終了し、
新たに池袋でVR体験のできる施設 マザリアができ、その1日パスポート券をいただいたので行ってきました!

■関連記事
【新宿 脱出ゲーム・VR体験】牢屋から脱出してVR ZONE SHINJUKUに行ってきました

20190924
新宿にもあったゲームに加え、新作のゲームも導入されていました✨
パスポートの料金にプラスした料金であの名作 パックマンになれたり、別料金になりますが、ドラゴンクエストの世界に入れたりと、以前よりさらにVRゲームのタイトルが充実しています!

今回体験したVRは
前回も体験した大量破壊VRシューティングギャラガフィーバー。
高所が苦手な方は注意が必要ですが、必死にラスボス的な敵を倒します。
武器はどんどん強力になり、なんでもあり(笑)
敵からのダメージを受けると足元が振動し、結構疲れます💦

あとは安定のマリオカートアーケードグランプリVR🚗
やはりマリカ人気は健在で、多くの方が並んでいました。

それと前回見るだけで終わった、釣りVRGIJIESTAと極限度胸試しハネチャリ。
これは友人と一緒にプレイし、競争しましたが、どちらも下手でどんぐりの背比べ。
見ているときは出来そうに感じていたのに、難しかった😱

番外編として長年続く みんなのGOLF(みんゴル)のPSVRも体験できるということで、
プレイさせていただきましたが、これまた難しい!
飛ばしすぎたり、飛ばなかったり。これが家にあったら1日中打ちっぱなし状態ですね!

そしておそらく新しいタイトルの恐竜サバイバル体験 絶望ジャングルと
ゾンビサバイバルゲーム ハード・コール。

恐竜サバイバル体験は、恐竜がわらわらいるジャングルから、恐竜に見つからずに
逃げることができるのか!?というもの🐲
ライトをつけたり、早く進もうとすると、恐竜に見つかる危険が高くなり、
ライトをつけなければ、本当に何も見えず、道がわからなり迷子に。
私は後者で迷子になったので、ライトをつけた瞬間、恐竜に見つかり食べられました、、。

もう一つのゾンビサバイバルは私の一押し!楽しくて2周しました。
ゾンビウイルスの感染被害にあった街から抜け出そうというもの🔫
感染したゾンビに触れられると、自分たちも感染してしまいますが、もうぞくぞくとゾンビが出てくるので、対処できません!エイム力の無さなのか、、。
ゾンビなので本当にしぶとい!倒れない子に苦戦して、それがどんどんたまり・・・。
激ムズですが、サバイバルゲームは楽しいです。

これで4時間ほどいましたが、本当に疲れます。
でもまだまだプレイできていないタイトルも多く、また行きたいと思います。

新宿のVR Zoneに行けなかった方、新しいVRをプレイしたい方は池袋へ!
11月4日まではオープン記念割で少しお得に入れますよ。
また、下の階がナンジャタウンになっていて、セットになったチケットもお得です。
雨の日にはオススメ!

こんにちは!
朝晩が涼しくてお散歩に出かけたい気分のものまね四天王です👸

先日、弊社お得意様のご講演会へ田嶋智太郎先生のご講演を聴きに行ってまいりました。
田嶋先生は経済アナリストとしてご活躍されています。
20190920
田嶋智太郎先生のプロフィールと講演依頼はこちら

今回のご講演テーマは「東京五輪開催で⽇本経済と企業経営はどうなる?どうする?~今後のアベノミクスとの向き合い方~」

残念ながら講演の内容を詳しくは書けませんが、
経済アナリストとして株価の動きからみた現状とこれからの経済動向についてお話をいただきました。
冒頭では今回の主催企業の株価情報も😮✨
「株なんてわからないよ~」という方も、資料を交えながらご説明いただけます。
他にも経済関係のお話をされる先生もいらっしゃいますがひと味違った視点からのお話は新鮮でした!
さらに、先生の熱い語り口にも引き込まれるご講演でした😤🔥
(ご講演後は額に汗も光っていらっしゃいました)

株にご興味がある、今後の経済はどうなるか気になる方のお問い合わせ、お待ちしております!

■関連記事
岩田公雄先生(ジャーナリスト)


専属講師・井上智洋先生(駒澤大学経済学部 准教授)


渋谷和宏先生(作家・経済ジャーナリスト)

↑このページのトップヘ