日本綜合経営協会スタッフblog

創業49年 日本で初めて講師派遣を専門に起業した日本綜合経営協会(東京)のスタッフblogです。

2018年09月

こんにちは、落武者(前世)です。
先日、定期券の入ったケースを道で落として、無くしてしまいました・・・
が!!! なんと飯田橋にある警視庁遺失物センターという物々しい名前の施設に届いており
幸運なことに、中身も全て無事に手元に戻ってきました!
どなたかの参考になればと思い、レポートします。。。

●経緯
最寄り駅を降りた後、家の近くで落としたことは明白でした。
心当たりのあるお店などにも聞きましたが届いてないとのこと・・・
交番に届け出て、部屋の中も再三探して、連絡を待っておりました。
約1週間後、最寄りの図書館から1本の電話が。
「図書貸出カードの入ったケースが飯田橋の警視庁遺失物センターに届いているので、
この整理番号を伝えて、取りに行って下さい」とのこと!!
※定期券と一緒に図書館の貸出カードも入れていたのです。
でも交番に届け出ているのに、どうして警視庁のほうに・・・と思いつつ
行きました。警視庁遺失物センター!
(滅多にないことでちょっとテンションも上がっていました)

●警視庁遺失物センターについて
対応時間は8:30~17:15。会社を早退させてもらい、行きました。
まずJR飯田橋駅に着いたら東口を出て、「飯田橋交差点」の大きな歩道橋をのぼります。
歩道橋の階段前にある、色々な施設への案内の中にも「警視庁遺失物センター」の表示が。
とても親切ですね!途中まではこの表示に従って歩けます。
歩道橋を降りたらなぜか消えましたが・・・

目的の建物は、外堀通りに面したガソリンスタンド(エネオス)の奥、少し路地に入ったところにあります。
エネオスさんを目印に歩くといいかもしれませんね。
お役所っぽい外観ですね。ちなみに建物内では写真撮影禁止でした🙅
20180921

緊張しながら中に入ると、内観もやっぱりお役所っぽい感じでカウンターが。
図書館の方から聞いた整理番号を伝えると、係の方が奥に確認してくれて
私の定期券入れを片手に戻ってきてくれました!!!

その後は、本当に自分が落とした物かどうか、現物を確認させてもらい
免許証を見せて本人証明、指定の用紙に住所・名前を書いて、あっさり終了。
所要時間は約3分。余裕を持って行ったので、待っている方もほとんどおらず、とてもスムーズでした!
対応してくれた方も「よかったね~」と一緒に喜んでくれました。ありがとうございました。

どこに届けられていたんですか?と聞くと、家の最寄り駅だと教えてくれました。
東京都内では、駅に届けられた忘れ物・落とし物は 当日は届けられた駅で保管、
翌日は各社の忘れ物取扱所へ送られ、数日の保管期間を過ぎた後は
警視庁遺失物センターに送られるんだそうです。(※各社で異なるかと思います)
おそらく、中に入っていた図書館カードをセンターの方が見て、
図書館経由で連絡があったのだと思います。

もしかしたら駅に届けられているかも!?と機転を利かせれば、
もっと早く取り戻せていたかもしれません。。でも良い勉強になりました。
落とし物・忘れ物には気をつけましょう!!

最近じめじめとしていて、テンションがあがりません。。。
征夷大将軍です。

先日山梨へ行ってきました!
今年は暑かったので、涼しいかな~と思い清里を訪れました🌿
やはり涼しい。むしろすこし肌寒いくらいでした(‘Д’)

20180914_120180914_2
お昼ごろに行ったので、まずは腹ごしらえに『そば処 さと』さんで
お蕎麦と天丼のセットを注文。
どちらも楽しめるなんて!うれしいですね!
もちろんお味はおいしいし、満足できます👌
(ちなみにわんこと一緒にお食事もできますよ)

その後は清泉寮へ。
休日に行ったので、やはり人がたくさんいました。
そしてここに来た目的は清里の代名詞 ジャージーミルクでつくられた
ソフトクリームです🐮
20180914_3
みえづらいですが、富士山をバックにいただきました🌋
それはもう濃厚でおいし☺
高原で食べるソフトクリーはひと味違いますね(笑)

その後も帰りに道にあったお店に寄ったりと、お昼頃からの行動でも満喫しました😀
またお出かけしたいと思います。以上です。

少し肌寒くなり、夏の終わりを感じています。
ものまね四天王です👸
夏の締めに先日、八景島シーパラダイスへ行ってきました。

実は3月にも八景島へ行っていた王ですが、
そのときに改装していたエリアがいつの間にかオープンしていたのです!
どうやら25周年を迎えて大規模リニューアルされたようです…!

王の注目は4つある水族館の中でも一番広い、
アクアミュージアムの新エリア「フォレストエリア」です🌱🌿
ここでは川に住んでいるお魚やカピバラ、コツメカワウソなどの動物にも会えます。
このエリアの「森のこみち」は柵やアクリルなど、
動物たちとの隔たりが何もなく至近距離で観察できるのが魅力です😇💗
20180913_120180913_2

カピバラやマーラはもちろんかわいいのですが、
王が会いたかったのはビントロングさん。
(王は写真を綺麗に撮れなかったので実際に見ていただきたいです)
ジャコウネコ科の動物。つまりネコのお仲間だそうなのですが、そのニオイが特徴的だとか!
嗅がないわけにはいきません。
小屋の中のニオイを嗅げるようにパイプがあり、おそるおそる嗅いでみると…
香ばしい香り、、これは、、、ポップコーンに似た香りがするんですね~。
ちなみにセイウチはとても口が臭いそうです。
食べたお魚が胃の中で発酵するため臭くなってしまうらしいですよ。
いつか嗅いでみたいものです🐠
(鳥羽水族館ではチューしてもらえます😚)
八景島のセイウチは体重がなんと1トンある子もいました。
泳ぎの迫力が違いましたのでぜひ注目していただきたいです😉

他にもたくさんのウミウシを見れるエリアやピラニアの餌やり体験、
期間限定ではありますが
イルカショーを超間近で見れる特別シート(膝下まで水に浸かります)があったりと
以前に八景島へ行ったことがある方もまた楽しめるのではないかと思います🙊🌟
3連休のお出かけにいかがでしょうか!
20180913_3イルカショー特別シートの様子

Sharan Ra Sharan Ra♪
Hey He Hey He Hey♪
おなたのお肌にしのびこむ、ホクロです。

後輩どもがいい旅・夢気分しているのと一日違いで、私も箱根にてぶらり途中下車の旅でした。
先方から「現地で見つけたら何か奢れ」とのお達しがあったため、必死で逃げ回りました(怖)
おかげで1ミリもすれ違うこともなく逃げ切りました(割と同じ人に会うんでハラハラしましたが)。

さて、私の旅程なんてもう死んじゃうくらいどうでもいいので、食べ物情報のみ羅列します。

その壱! ラスク
といってもあの「箱根ラスク」ではございません。
ケーブルカー終点の早雲山駅の駐車場に、ヴィンテージのエアストリームを改造したコーヒー屋さんが。美味しいコーヒーと一緒に売っているラスクが素朴でこれまた◎。
創業昭和8年、小田原の老舗パン屋ボンジュールベーカリーさんの品だそうです。
「BON JOURラスク」とあり、90年来(!)変わらぬ作り方をしていると聞きました。
普通の食パンで作られた、生地がミチっと集まって、でも固くないサクサク食感の懐かしいアレです。つい二日連続で買ってしまいました。
(袋に「意匠登録出願中」とあるのですが・・・まだ受理されてないんでしょうか?気になります。)

その弐!! 銀かつ
強羅駅近くの「田むら銀かつ亭」に向かうも、さすがの有名店ということで待ちが20組。
だめだこりゃ~、ということで隣にあるカフェスタイルの「銀かつ工房」へ。
銀かつバーガー(タイミング良く揚げたて!)、豆腐バーグかつサンド(富士屋ホテルのパン!)、
豆乳ソフトクリーム(豆乳はもちろん自家製!)をいただきました。
どれも十分美味しかったので言うことなし。
地元のクラフトビール「箱根七湯ビール」も飲めます。

その参!!! NARAYA CAFE
宮ノ下駅といえば「富士屋ホテル」。
ですが現在、全面改装中のため一時閉館しており、駅からの人通りも少なくのんびり静か。
そんな宮ノ下の駅至近でしかも“足湯”まであるのが「NARAYA CAFE」です。
file-3
景色も良く、ソフトクリームもなかなか美味しい。
ピザなんかの軽い食事もいただけます。
斜面に建つ木造建築のリノベで、ギャラリーやハンドクラフトの雑貨店も併設されていて楽しいです。
特にこれから涼しくなる季節にはうってつけのスポット。

余録
この度はロマンスカーの展望席を取ったのですが、発売日(乗車日1ヶ月前の午前10時から)に
早速ネットで予約と思ったら、先頭・最後尾車両ともに最前列は完売。
8月末の平日だというのに、さすがの人気です。
ご予約はお早めに!

こんにちは、落武者(前世)です👹
先日、急遽思いたってお休みをいただき、同期のハルクさんといっしょに箱根に行ってきました!
新宿からの箱根フリーパス(5,140円!)を使って見事に周遊してきましたので、
ルートと合わせてご紹介します🙋
(※写真提供:ハルクさん ありがとうございます。)

<1日目>
新宿からロマンスカーで箱根湯本へ
→ バスに乗って芦ノ湖へ
→ おひるごはん 芦ノ湖テラスのイタリアンレストラン「La・Terrazza(ラ・テラッツァ)」でサクラマスのピザ、赤身肉、デザートを食べる
→ 箱根神社へお参り おみくじをひく(ハルクさんは中吉、私は大吉でした)
→ 海賊船に乗って湖尻港へ
→ ロープウェイで大涌谷へ(霧?雲?でなんにも見えず 逆に面白い😂)
→ ロープウェイとケーブルカーで山を下り、強羅へ
→ お宿へチェックイン


芦ノ湖テラスで食べたイタリアン、おいしかったです!!おすすめです。
20180910_1
窯で焼かれたピザは結構大きくて、1枚をシェアして正解でした。。

お宿は強羅にある「季の湯 雪月花」。
大浴場のほかに炭酸泉のお風呂、貸し切り風呂が3つ、さらにお部屋に露天風呂つき!
というお宿でした。また行きたい・・・
ハルクさんは「腰が痛くならない!!」と、良質なお布団にも感動していました。


<2日目>
お金にモノを言わせて朝はとってもゆっくりしました。至福。
→ 強羅公園へ 迷いに迷って吹きガラス体験!
→ 強羅公園内のカフェ「一色堂茶廊」でフルーツサンドとフレンチトーストを食べる
→ 箱根登山電車に乗って箱根湯本へ。ジェラートを食べたりお土産を買ったり
→ ロマンスカーで新宿へ。


吹きガラス体験では、私はお皿、ハルクさんはマグ作りに挑戦しました。
20180910_220180910_3
私は初挑戦でしたが、担当の方が明るく教えてくれてとっても楽しかったです!
作品は後日宅急便で送られてきました。きれいにできあがって嬉しいですね~~

「一色堂茶廊」は内装がとっても素敵でした。。ドリンクも美味しかったです。
20180910_4

全体を振りかえってみると、私たちにしてはあまり食べることがなかった旅行でした。
(アイスを食べまくりたかったのですが、思った以上に涼しく・・・)
次行くときには大涌谷から景色を眺めながら、黒いゆでたまごも食べてみたいです!

↑このページのトップヘ