日本綜合経営協会スタッフblog

創業49年 日本で初めて講師派遣を専門に起業した日本綜合経営協会(東京)のスタッフblogです。

2018年04月

こんにちは。
最近、おいしい餃子が食べたくてしょうがないものまね四天王です👸
餃子がおいしいお店をご存知の方は王までお知らせください!

先日、王はおともだちとお出かけをしてきました。
この日のプランはおともだちに全てお任せして、
王はただついて行ってリアクションをとります。

この日はとてもお天気がよかったので上野から浅草までぶらぶらお散歩して、
「今日のメインだよ!」と案内されたのが水上バス!
20180427_1
おともだちは1度これに乗ってみたかったらしいです。
王は以前、屋形舟には乗りましたが水上バスには初乗船です😇
屋形舟に乗った時に気になっていた、かっこいい船の正体が今回乗った水上バスでした!

王たちは「ヒミコ」という名前の船に乗りました。
なんと言ってもフォルムが未来。
調べてみると「子どもたちが乗ってみたいと思ってくれる船」として、
銀河鉄道999の作者・松本零士氏がデザインされたそうです。
内装も今まで乗ったことのある船とは全然違って、とてもおしゃれ。
船内ではお酒やアイスも売っています。
その縁もあって、乗船中のアナウンスはメーテルたちがしてくれるんですよ~!
船は隅田川を下って、東京湾へ。王たちは無事、浅草からお台場へ輸送されました。
20180427_2
  
街を川から眺める体験ができて、たまにはこういうのもいいな~と思いました。
もう1つのかっこいい船、「ホタルナ」はデッキがついていて外に出ることもできるようでした!
みなさんもご乗船してみてはいかがでしょうか🚢☀

すぐれものゾと街中さ~わ~ぐ~♪
SGGKことホクロです。

それにつけても、
それにつけても俺たちゃなんなの~♪
で有名な「それにつけても」という日本語ですが、
この歌以外では「それにつけてもおやつはカール」くらいしか耳にしないですね。

閑話休題。

最近「すぐれもの」のカメラアプリがあると知り、早速使ってみました。
その名も“有限カメラ”。
なんでも、フィルムカメラの不便さを取り入れたのが特徴という。
ほほう、便利さの塊のごときスマートフォンに、あえて不便さを特攻(ぶっこむ)とはのう・・・

だが、それがいい!その反時代的な姿勢がいい!

というわけで使っております。

画面はこんな見た目。
yugen
撮影するにはレバーを引かねばならず、露出ダイヤルを回したところで画面は変化しない。
Oh! 不便、めんどくさい、それにつけてもおやつはカール。

さてさて、こんなカメラを片手に街を散策、何枚か撮ってみました。
その写真がこち




ありません・・・まだ。
というのも、撮り始める前にその都度設定でフィルムのタイプと枚数
(通常判なら12か24)を決めるのですが、撮り切るまで写真が見られません。

何故ならば、イエス、“現像”が必要だからですよ(※)。
なんてこった!今どき“現像”なんて、そこらの写真部員でも伝説の秘技かと思うようなプロセス。
「え、ゲンゾー? GENZO?」てな具合でしょう。
(一部では使い捨てカメラが流行っているとも聞きますが・・・)

というわけで、撮り切ってから現像後の写真を見るのが楽しみな今日このごろです。

※本当に現像に出すわけではありません。スマートフォン内の処理です、念の為。

GWの予定も決まり、今からうきうきな征夷大将軍です。

前回の講師紹介の際にちらっと書きましたが、神宮球場での開幕戦に
友達と観戦してきました。
(すでにプロ野球開幕してから1か月がたつんですね~)
東京ヤクルトスワローズの対戦相手は広島東洋カープ(強い!)

これまで4月に観戦に行くと寒くてふるえておりましたが
この日はほんとに暖かく観戦日和でした🌞

そしてさすが?広島戦。
ホームじゃないのにほぼ満席なくらい席が埋め尽くされていました👐
20180425_120180425_2

ナイター観戦だと楽しみなのは、夕食!
球場内にいろんなお店があって、選ぶのに時間がかかります。
悩んで決めたのは神宮名物「ウインナー盛り」
(またまた写真を撮るの忘れましたーー)

今回は内野席だったので量は少なめで、これを食べるなら是非外野席側の
お店に行ってほしいです!!
1食分には十分なくらい盛られてます😅

試合はというと、お互い点を取り合う面白い展開に!
7年ぶりにヤクルトへ帰ってきた青木選手への応援は一段と盛り上がってました📣
バックスクリーンの写真を撮ったタイミングだとヤクルトがリードしてますが、、、
このあと逆転されて広島の勝利(´・ω・`)やはり強い

観戦はやはり生が一番ですが、この日の試合は長かった、、、
終了時間は22時を超え、さすがにつかれましたね💦
22時にはなりもの(ラッパ隊)は禁止されていて、
ぴったりに応援が少し静かになるので楽しいのですが(笑)

夏には花火があがるので、その時期にまた行きたいです🎆

◇追伸
なんと最近になり、かにかま氏🐙も久々に野球観戦へ行ってきたとか!!
しかも2,3週間で東京ドーム、横浜スタジアム、神宮球場と、、、うらやましい
ちなみに応援は、波に乗っている横浜DeNAベイスターズ
20180425_3
かにかま氏が撮影された写真ですが、盛り上がりが伝わりますね😃
興味のある方は、一度球場へ足を運んでみてはいかがでしょうか?(^^)/ 

太陽黒点の活動にシンクロして大きさが変わります、ホクロです。

さて、こちらの写真をご覧ください。
file-1

分かりますか、猫@手芸作品です。
桜の残る新宿は花園神社にて、猫状の老婆二名が出している露店で購入。
ひとつ500円也。

これ何なんでしょう。
よく分からぬまま、おもむろにゲットした次第。
何ですかにゃーと考えていじっていたら、後ろ脚のほうが可動する模様。

こいつ・・・動くぞ!

てなわけで、驚きの機能(!)が搭載されていたのです・・・はい。




じゃーん。
file4
掴まれるんですよ。
これ、四肢を作るのに洗濯ばさみを入れているんですね。
とは言え、これで何か留めたりしても邪魔なだけでしょう。

file3
※前脚が猫っぽくてイイ

露店の軒先には大きなこれまた手芸作品のデカい魚(『ごろごろ にゃーん』(長新太 福音館書店))の飛行機を想起させる)がぶら下がっており、この猫(色違い)が二匹つかまっておりました(購入時には縫い付けてあるものと勘違いした)。『11ぴきのねこ』(馬場のぼる こぐま社)をも思い起こさせるディスプレイがナイスセンスでした。

ああ、役にも立たないものって、すばらしい。

ご無沙汰しております超人ハルクです😊
だいぶ時間があいてしまいましたが、2月下旬のお話をします。

同じ海浜幕張でもう一つ講演を聴講していました!いわゆる講演会のはしご!笑

講師は仲野綾花先生❢
ご主催は弊社お得意様企業(本当にいつもお世話になっています)の女性セミナー💛
ご講演テーマは、「明日もまた頑張る人へ!お疲れを一気に吹っ飛ばす体感セミナー」でした。
20180420
仲野綾花先生のプロフィールと講演依頼はこちら

最初にウォーミングアップとして、みんなでストレス耐久テストを実践。
女性社員のみなさん、ストレスが溜まっている方が多く・・・
そこで、「パワーポーズ」というものをおすすめ頂きました!
これは一流のアスリートも行っているそうで、2分で元気が出てくるそうです!
(気になった方は、パワーポーズ検索してみてくださいね😊)

人は笑顔の時に自分の能力を最大限発揮できる!
カール・ルイス氏も最後10mの時に、口角をあげてにーっと(^-^)行うとか。
仲野先生は「今回は皆さんに良い笑顔で帰ってもらいたいです❢」と言って、
本題に入りました\(^o^)/

まず、良い笑顔を作るため、顔の筋肉を緩めるところからスタート💡
顔ヨガの一つ「くちゃくちゃぱー」です!
言葉ではなかなか説明が難しいのですが・・・(‘_’)
顔のパーツを「ぎゅーっ」と中心によせ、次に「ぱーっ」と口を開き、
目は上を見て・・・これはすごい顔になるので皆さん大爆笑!笑

これを2~3回繰り返したところで、
仲野先生から「お顔がポカポカしてきた人~?」と投げかけ、半数位が手を✋
すると、「全員なるまでやりますよ~」とまた笑いが\(^o^)/

「お顔がぽかぽかしてきた人~?」とまた質問、今度はみなさんすぐに手を✋
恥ずかしい顔もみんなでやると面白いですね!笑

次にお顔の状態をチェック。皆さんにご持参をお願いしたスマホ📱で自撮りタイム📷
皆で一斉に真顔を撮り、左右差などを確認。
そして下から覗き込んでいるようにとる→10年後何もしない自分の姿
   上を見上げているようにとる→10年前の自分の姿
これにも皆さん大爆笑!私も一緒にやりながら笑いが止まらなかったです😊

そのあとも眼輪筋や口輪筋、小頬骨筋などを鍛えるため、
タコチュー😘や、カトちゃんペをしながら口角をあげるなど、楽しく実践。

最後に「笑顔は伝染します」と笑うことの重要性をお話。
音楽を流し、「最後に大笑いをして笑顔で終わりましょう」と、
皆で「ほ、ほ、ははは」と笑いながらリズムに合わせて手拍子をして終了しました。

今回は75分の女性セミナーでしたが、とにかく終始笑いある75分でした。
担当者の方にも、とても楽しかったと言っていただけました💛 嬉しいです💛

仲野先生とご講演前に控室でお話をさせて頂いた時は、和やかな雰囲気で穏やかな印象でしたが、
講演に入るとスイッチオン!とてもパワフルで明るい先生でした。

今回の内容の他に、コミュニケーションやチームワークのお話、
心と体をリフレッシュさせるものなど、体感型のご講演が可能でございます。
安全大会や女性セミナー、社員研修など、いかがでございましょうか。
皆様からのお問い合わせ・ご依頼をお待ちしております(・ω・)ノ
仲野綾花先生のプロフィールと講演依頼はこちら


■関連記事

↑このページのトップヘ